どうも〜ぱるこあら(@parukoaraaaa)です(°▽°)
ブログを始めて早2ヶ月。やっと少しずつ操作にもなれ、ブロ友でき、スムーズに記事を書くことができるようになりました。
そんな私のこの2ヶ月のPVや、ブログ収益を公開します(°▽°)
1、2ヶ月目のブログ収益
結論から言うと、ゼロ円です!!!!!
ちょ、ちょっと待って、読むのやめないで!/(^o^)\
全くPVがないと言うわけではなく、収益に必要不可欠な「Googleアドセンス」にことごとく落ち続け、収益発生の土台が作れなかったことが原因です。。。
※Googleアドセンスとは?
所有するコンテンツにコードを貼り付けると広告が表示され、それがクリックされると報酬が得られる仕組みとなっている。
初期費用や月額料金などは一切かからず、サイトを所有していれば誰でも申込が可能であるが、サービスを開始する前にGoogleの審査を通過する必要がある。
引用元:ウィキペディア
Google様、良質な記事を書きますので、広告を貼ってクリックされたらお給料ください!と面接をしてもらい、何回も面接落ちしていたと言う状況。
そんなアドセンスも3月5日に無事通過、現在はGoogle様にウキウキ納品中。
なので1ヶ月目の収益の目安は、次回の3月度収益報告をお待ちくださいm(_ _)m
1月度PV、記事数

・記事数:10
・PV数:285
・日数:14日
・1日平均:20.3pv
1月18日開設のこのブログ。
開始後最近まで、編集画面のバージョンが違ってやたら使いづらく、
文字色の変更やマーカーはもちろん、改行さえまともにできませんでした(;ω;)
そんな以上に読みづらい状況でも、1日あたり20名の方に見てもらえたのは奇跡に近い。
装飾は最小限で良い、更新さえすれば伸びる。
そんな気づきがあった1月でした。
2月度PV、記事数

・記事数:3 ←おい!!
・PV数:2345
・日数:28日
・1日平均:83.7pv
記事数が明らかにおかしいでしょって感じですが、アドセンス申請から合否判定まで2週間かかったこともあり、下手にいじれずモンモンとしていた1ヶ月でした。。
その間にイベントに参加したり、ひとり旅に出たりと、ブログをいじれない分外にでて情報収集しておりました。
▶︎インフルエンサー2人にTwitter活用法教えてもらった
逆に言うと記事が増えていなくても、Twitterが伸びればそこから見てもらえるのでPVは上がると言うこと。
初心者ブロガーは検索流入が限りなくゼロ。
モチベーションアップのためにも、Twitterは必須アイテムです。
※Twitterのフォロワー数の推移ははこちら。
PVを伸ばすために必要なこと
・装飾に時間をかけずガンガン記事数を増やす。
・Twitterも同時に育てて流入件数を増やす
当たり前のことですが、やっぱこの2つがPV確保のために必要なんだと学んだ2ヶ月でした。
ちなみに今現在の3月の1日平均PVは、93.7pv。

今日までで1688pv。
20.3→83.7→93.7。
少しずつでもいい。継続さえすれば、必ず伸びていきます。
まずは目指せ100PV超え。
そして微弱ながら収益も発生していますので
良い報告ができるよう3月頑張ります\\\\٩( ‘ω’ )و ////